ご家族様各位
新型コロナウイルス変異株(オミクロン株)の全国的な感染拡大を受け、当会関連施設(潮江高橋病院、梅壽苑、グループホームうしおえ)における面会を、1/12(水)より当面の間、禁止とさせていただきます。
なお、面会を再開する際は、当ホームページにて告知いたします。
ご家族様各位
新型コロナウイルス変異株(オミクロン株)の全国的な感染拡大を受け、当会関連施設(潮江高橋病院、梅壽苑、グループホームうしおえ)における面会を、1/12(水)より当面の間、禁止とさせていただきます。
なお、面会を再開する際は、当ホームページにて告知いたします。
あけましておめでとうございます
昨年11月より、高知県下では新型コロナウイルス感染症も落ち着いていますが、新しい変異株の動向が気になるところです。
当院は新型コロナ感染症検査協力医療機関に登録しており、感染対策をしっかり取って、診療にあたっております。また、第6波を見据えて、PCR検査機器をもう1台導入を予定しており、地域の皆様の健康を守るために、日々努力しております。
私たち高潮会は、これからも感染対策をこれまで以上に徹底し、皆様に安心して、医療・福祉を提供できるよう努めてまいりますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年元旦 医療法人高潮会 理事長 髙橋 正子
11/22(月)都合により、眼科外来を全日休診とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
各位
日頃より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて、表題の件についてですが、当院は中学生以下の方への新型コロナワクチン接種には、対応していない医療機関となっております。
高知市のWEB予約システムより、当院での接種を予約をされた中学生以下の方については、予約された日の翌日に高知市にてキャンセル処理がなされ、その翌日に予約がキャンセルとなった旨をお知らせする書面が、高知市より郵送されております。
ご来院前に今一度、高知市からの郵送物をご確認頂きますようお願い申し上げます。
各位
10/4(月)より入院患者様、入所者様への面会が、条件付ではありますが可能となります。
つきましては、面会時にお守りいただきたい事項を、下記のとおりお知らせいたしますので、ご確認ください。
(面会ルール)
〇入院患者様、入所者様1人につき週1回、1回につき15分以内
〇1回の面会人数は3人まで(小学生以下の方の面会はお控えください)
〇ご家族内で面会される日は連絡しあい、調整して下さい
※入院患者様、入所者様へ、ご家族のうちどなたかが面会に来られた場合、他の方は同一週内の面会は出来ません
(面会可能日時)
病院・・・受付が開いている時間
月、火、木、金 9時~17時半
水、土 9時~12時半
梅壽苑
月~金 9時~17時
新型コロナウイルス感染症感染防止対策に係る面会制限実施の指針
関係者様各位
日頃より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
8/18に施設職員より発生した、新型コロナ感染症(感染者1名)について現況をご報告させていただきます。
9/14現在、当法人における新たな感染者、濃厚接触者は発生しておらず、自宅待機中であった、感染者、濃厚接触者についても、無事全員、職場復帰を果たしております。
これをもちまして、8/18発生の施設内感染については、感染者1名にて終息したことをご報告させていただきます。
ご家族様、関係者の皆様方には多大なるご心配をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げるとともに、今後は一層、危機意識を高め、院内・施設内感染の防止に努めることをお約束いたします。
2021年9月14日
理事長 髙橋 正子